117件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石井町議会 2022-06-14 06月14日-02号

なお、石井小学校尼寺分校には昭和60年7月にプールが整備されており、令和元年度までは夏休み期間中に地域の保護者のご協力と石井小学校の教員により、幼稚園から小学校6年生までの児童が使用しておりました。しかし、令和2年度より新型コロナウイルス感染症の影響を受け、使用することはできておりません。令和4年度においても、同様の理由により使用する予定はございません。

石井町議会 2021-12-15 12月15日-03号

今年度におきまして、夏休み期間中に学童保育を利用している児童昼食提供するに当たり、隣接する藍畑小学校学童保育施設が非常に手狭で、教室で給食を食べることが困難であったため、給食センター会議室昼食会場として提供し、15日間利用していただきました。また、石井町立学校給食センター運営委員会センター業務における各種説明会研修会などに2階研修室を利用しました。 

小松島市議会 2021-09-04 令和3年9月定例会議(第4日目) 本文

なお,延べ人数の中には,学校プールがなかったり,故障して使用できなかった小学校児童と,その児童付添い1名を対象に,夏休み期間中,市営プール入場料を免除しており,その利用者数を含んだ人数となっております。その対象者数は,昨年度で付添い延べ286人,子ども延べ410人,今年度では,付添い延べ301人,子ども延べ531人となっております。               

小松島市議会 2021-09-03 令和3年9月定例会議(第3日目) 本文

以降も夏休み期間実施しました小松島公民館でのラジオ体操への職員の出席であるとか,公民館を訪れた際の対応,それから8月下旬の大雨後に生じた小松島公民館玄関軒天破損等に対する修繕等におきまして,館長,それから公民館関係者とはお話もさせていただきまして連絡は取っておるというような状況でございます。  

石井町議会 2021-06-08 06月08日-01号

また、昨年度高川原学童保育所において昼食提供モデル事業実施いたしましたが、その後、これまでに安心・安全に昼食提供ができるよう検討を重ね、また課題洗い出し及び解決方法を追求することにより、新給食センター稼働が始まりましたので、令和3年度は夏休み期間中におきまして全ての学童保育クラブにて昼食提供実施いたします。

石井町議会 2021-06-08 06月08日-01号

また、昨年度高川原学童保育所において昼食提供モデル事業実施いたしましたが、その後、これまでに安心・安全に昼食提供ができるよう検討を重ね、また課題洗い出し及び解決方法を追求することにより、新給食センター稼働が始まりましたので、令和3年度は夏休み期間中におきまして全ての学童保育クラブにて昼食提供実施いたします。

小松島市議会 2021-06-05 令和3年6月定例会議(第5日目) 本文

長い梅雨が明けると暑い夏を迎え,東京オリンピック・パラリンピック,お盆や夏休み期間など,人の移動が活発になることが予想されております。市民の皆様におかれましては,引き続き十分な感染予防対策をお願いいたしますとともに,熱中症予防対策にも,これまで以上に御留意いただきたく存じます。  最後になりますが,議員各位のますますの御健勝と御活躍を御祈念申し上げまして,散会の挨拶とさせていただきたいと存じます。

石井町議会 2021-03-05 03月05日-01号

なお、当該改修工事につきましては、当初夏休み期間中の工事を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症による休校に伴い、夏休み短縮する必要が生じたことによりまして学校関係者皆様にはご迷惑をお掛けいたしましたが、無事完了することができたところでございます。ご協力いただき、誠にありがとうございました。 

石井町議会 2021-03-05 03月05日-01号

なお、当該改修工事につきましては、当初夏休み期間中の工事を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症による休校に伴い、夏休み短縮する必要が生じたことによりまして学校関係者皆様にはご迷惑をお掛けいたしましたが、無事完了することができたところでございます。ご協力いただき、誠にありがとうございました。 

石井町議会 2020-12-16 12月16日-03号

また、夏休み期間中に給食提供も行うことを想定しますと、メンテナンス期間確保も難しく考えられるというようなこともございまして、長期的に安定した、そして安全・安心給食提供できるよう、石井学校給食センター建築その他工事設計協議応募要項にて1日最高3,000食の調理が可能な施設ということで設定をされております。

石井町議会 2020-12-16 12月16日-03号

また、夏休み期間中に給食提供も行うことを想定しますと、メンテナンス期間確保も難しく考えられるというようなこともございまして、長期的に安定した、そして安全・安心給食提供できるよう、石井学校給食センター建築その他工事設計協議応募要項にて1日最高3,000食の調理が可能な施設ということで設定をされております。

石井町議会 2020-12-15 12月15日-02号

今年度は、高川原学童保育クラブにおきまして、夏休み期間中の昼食提供モデル事業として実施したということであります。今年度は、学校夏休み期間短縮されたということで5日間の実施であったということですが、保護者反応学童支援員先生反応はどうだったのか、子育て支援課長にお聞きいたします。 ○議長井上裕久君) 米田子育て支援課長。 ◎子育て支援課長米田智己君) お答えいたします。 

石井町議会 2020-12-15 12月15日-02号

今年度は、高川原学童保育クラブにおきまして、夏休み期間中の昼食提供モデル事業として実施したということであります。今年度は、学校夏休み期間短縮されたということで5日間の実施であったということですが、保護者反応学童支援員先生反応はどうだったのか、子育て支援課長にお聞きいたします。 ○議長井上裕久君) 米田子育て支援課長。 ◎子育て支援課長米田智己君) お答えいたします。